アーユルヴェーダ、スリランカ・・最近はビューティやファッション誌にも取り上げられていますよね。
45回以上、スリランカに通い続けた海外トラベルライターの岩瀬幸代さん。
そんなスリランカの達人・岩瀬さんと、蒲田にあるアーユルヴェーダのお店「アーユルヴェーダ・カフェ・ディデアン」でランチしました。
実は、岩瀬さんはさいたま市出身!アコレおおみやの記事をお願いしたこともあります。

1500円のワンプレート・カレー・ランチ☆ブッフェから1度だけ。お皿に盛れるだけ盛る!あんまり綺麗じゃないけど・・

デザート、ドリンク付き。やっぱり紅茶☆
今回のランチ会は、岩瀬さんが企画する「S旅」の説明会をかねたカジュアルなお食事会でした☆
蒲田駅から徒歩1分!鎌田のアーヴェスト・ホテル1階にあるスリランカ料理屋さん「アーユルヴェーダ・カフェ・ディデアン」☆
最近スリランカ料理屋店も増えているけど「なんちゃってスリランカ料理」も多いそう。
「アーユルヴェーダ・カフェ・ディデアン」のシェフはスリランカ人だし、達人の岩瀬さんも「OK!」をだしていましたよ!
私は「スリランカへ超行きたい!」ってわけでもなく、スリランカへ行った事もなかったのですが・・
行ってみたい国のひとつが「スリランカ」。
かるーい興味で参加しちゃいました。

世界遺産をたくさんもっているスリランカ。日本から約9時間です!
お話を伺うと・・やっぱり、行ってみたくなる!笑
●スリランカは占い大国で、大統領も占いで決めたそうです。優秀な占い師さんがたくさんいるとか!
●恥かしながら、私はアーユルヴェーダを受けた事がありません。岩瀬さんはおっしゃるには、日本では絶対に味わうことができない本格的なアーユルヴェーダを本場スリランカで受けることができます。
●岩瀬さんが企画・サポートしてくれるので非常に安心。とても細やかにプランを組み立てて、叶えてくれます。旅慣れている方はいいけど、個人旅行はやっぱり不安ですよね。
今回のS旅は2019年ゴールデン・ウィーク!
おこずかいをためて、勇気を出して行ってみようかな・・☆

右が岩瀬幸代先生!
岩瀬幸代(いわせ・さちよ)
常盤小・中学校、浦和明の星女子高・短大卒業。生粋のさいたまっ子。海外旅行作家として50か国近く渡航。2002年にスリランカと出会いアーユルヴェーダの取材を重ねる。
2007年には功績を認められて、スリランカ大統領賞外国人ジャーナリスト部門を受賞。著作は『迷走患者』(春秋社)、『アユボワン!スリランカ、ゆるり南の島国へ』(光文社)など。
アーユルヴェーダ・カフェ ディデアン
http://www.urvest.com/kamataeast/about/didean.html
☆タウン誌『アコレおおみや』配布場所MAP
コメントを残す